忍者ブログ
千葉の片隅でQMAプレイヤーがなんか言っていたりしています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
[07/12 玉太郎]
[03/18 仏の馬名]
[03/09 仏の馬名]
[03/06 リノク]
[02/15 今は仏国の元競走馬の名前]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おおみちマサ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
admin | write | res
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルール等:

 参加者9名。
 各組1位と2位同士による敗者復活戦の1位が決勝へ進出。
 ジャンル・形式は自由。
 ※以下紹介部分は敬称略です。また氏名は出題順です。

※ 左から名前/階級/出題/点数/順位

ルール等:

 参加者13名。
 各組1位と2位が次のラウンドへ進出。
 ボンバーマン形式。ランダムの横は違う形式と見なす。
 ※以下紹介部分は敬称略です。また氏名は出題順です。
 ※一部不明瞭な部分があります。ご了承ください。

※ 左から名前/階級/出題/点数/順位

書いた日:9/14
だいぶ遅くなってしまったのでダイジェストで。

3日目
復路延長2:大阪市営地下鉄→大阪北急行 梅田→緑地公園
そのままラウンドワン新御堂緑地店へ。

4日目
復路延長3:大阪北急行→大阪市営地下鉄 緑地公園→なんば
寝すごした。
復路延長4:大阪市営地下鉄 なんば→梅田

この時点で青春18きっぷが手元にないことに気づく。
寝てない頭でどうすればいいか全力で考えた結果、チケットショップで1日分買ってそれで帰ることにした。
昨日行ったラウンドワンに確認してみたがその時点では見つからなかった。せめて開店まで待っていればまた違った結果になっていたのか。

復路延長5:東海道本線 大阪→京都

復路19:湖西線 京都→敦賀
復路20:北陸本線 敦賀→近江塩津
復路21:北陸本線 近江塩津→米原
せっかく琵琶湖見たさに大回りをしたのだがほとんど寝ていた。もったいない。
復路22:東海道本線 米原→大垣
次は東海の新快速だーと思っていたら運休らしい。なんか嫌な予感。
15分後の快速で向かう。
復路23:東海道本線 大垣→蒲郡(快速)
終点・豊橋までもう少しというところで落雷のため足止め。
豊橋から先も大雨で止まっている。浜松でQMAをやりたかったが諦める。
復路24:東海道本線 蒲郡→豊橋
復路25:東海道本線 豊橋→浜松
復路26:東海道本線 浜松→焼津
寝ぼけて降りてしまった。何てことを。これで静岡で外に出るのも諦めざるを得なくなった。
静岡行きに乗ってればこんな事態にはならなかったんだが。
復路27:東海道本線 焼津→静岡
復路28:東海道本線 静岡→東京
ムーンライトながらの送り込み(この車両は静岡で管理されていて、毎日静岡から東京に向かっている)
復路29:山手線 東京→上野
復路30:常磐線 上野→松戸

こうして今年のバカ旅行は終わった。
翌日、ラウンドワンより切符が見つかったとの連絡をいただく。
遅いよと思ったが、開店まで待って探さない自分が悪いので何も言わなかった。
処分されるよりはと思い送ってもらった。
後日届く。ありがとうございました。
同時に2日分余った18きっぷを使い切るために新たな旅に出ることにした。

もうちょっとだけ続くんじゃ

実は木曜の夜中に帰ってきてました。
PCでまとめようとしたのですがおかしくなったまま今日に至ります。
メールを送りたい
QMA6の進捗
宝石への進捗
20100308:16xx人目の宝石賢者になりました。
広告

トレンドマイクロ・オンラインショップ
忍者ブログ [PR]