04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレイを重ね、昇格試験まで32個となった。
昇格試験中は検定をやるつもりはないので、ここでSを取れないと厳しい。
…結局A止まりで昇格試験。検定は賢者になってからにしよう。
で、昇格試験3戦目で賢者になりました。
決勝は芸能順番当てに苦しめられましたが、何とか全問正解。
1点差で白金賢者を振り切って勝つことが出来ました。
2位の雷が落ちるまでが本当に長かった。
これで全国約9000人目くらい、ホーム7人目の賢者になりました。
検定結果(カッコ内はプレイ回数)
アメリカ:A(5)
期限までにS取れるかなあ。
先月末とはうって変わってドラフェニ間を行ったり来たり。あとは検定。
検定結果(カッコ内はプレイ回数)
戦国:A(3) アメリカ:A(9) お笑い:B(1)
戦国検定が初見でAだったのでいけるかと思ったがまぐれだったらしい。
そこでアメリカ検定一本に絞って回してみた。
もう1問というところまではいくのだが届かない。(最高点:2396)
昇格試験の前にS取りたい。
中旬時点で魔導->大魔の昇格試験に突入しましたが、次のプレイ日に突破しました。
しかもアイスで。ホーム初のプラチナメダルだったのに。
その後はメダルをもらえなかったことを除いては平和でした。
ドラから落ちなかった以外のトピックはなし。
検定結果(カッコ内はプレイ回数)
90年代:A (4) アメリカ:B(1)
結局90年代はSに届かなかった。
クエストが失敗に終わったので、今回の集計対象である各検定に手を出すことにした。
検定結果・これまでのまとめ(カッコ内はプレイ回数)
A評価
90年代(5)
B評価
コナミ(1)
海外旅行(1)
フード(1)
アメリカ(1)
上級魔術士→魔導士の昇格試験はフェニックス組に落ちてから達成。
結局無駄石は544個。上級魔術士で稼ぐ石の数は550個なので、ギリギリ上回らなかった。
その後、ドラ初優勝や魔導士の昇格試験を経て現在に至る。
次は魔導士卒業とホームでのドラ優勝だ。
検定(カッコ内はプレイ回数)
コナミ:B(1) フード:B(1) 90年代:A(2)
クエストに検定Sを入れたため、次の検定には手を出さず90年代Sを狙っているところ。
1回目でA取れたし何とかならないかなあ、と。
昇格試験でもがいているうちに、上級で稼いだ石の数と無駄にした石の数が並びそうです。
並んだらサブカに逃げます。ここで宣言してもしょうがないことのような気もしますが。
石が無駄になるので検定試験はお休み。
久々にAnswer×Answerをやった。
昨日で二段になったのだが周りの段位が高い。
(現在Sリーグ。マッチ相手の一番下で六段)
最短であと4勝+試験でSSリーグだがどうなるか。